|
| 空気砲グループとは? |
|
| 僕が大学の学部時(1〜3年時)に同じ学科の学生が集まったグループです。メンバーの |
|
| 1人が高校時代に部活動の物理部で空気砲を研究しており、とても興味があったらしく |
|
| この”空気砲”について研究しようと集まった自主研究グループ?です。活動場所は、 |
|
| このグループの事を気に入ってくれたどう学科の工藤教授のお部屋をお借りし、週に |
|
| 1〜2回活動していました。本格的な実験は機会工学科の山本研究室の方がいろいろ |
|
| ご指導&お手伝いしていただき、最終的には学会で発表する事が出来ました。 |
|
|
|
| 空気砲G(あと個人的に僕が)が参加してきた行事 |
|
| ・99年度福井大学オープンキャンバスに空気砲の出し物 |
|
| ・00年度福井大学オープンキャンバスに空気砲の出し物 |
|
| ・01年度福井大学オープンキャンバスに研究室での出し物のお手伝い |
|
| ・02年度福井大学オープンキャンバスに研究室での出し物のお手伝い |
|
| ・00年もんじゅサマーフェスタに空気砲の出し物 |
|
| ・00年春山小学校の子供達に空気砲の出し物 |
|
| ・ビックハンド、エンゼルランドに物理教育関係のアルバイトを多々 |
|
| ・03年県立高志高校の物理の授業のTA |
|
| ・04年県立博物館”箱ワンダーランド”での空気砲実演のお手伝い |
|
| などなど… |
|
|
|
| 空気砲Gが関係している文献 |
|
| ・福井大学広報誌EXPRESS No.9 P19-22 |
|
| ・福井大学広報誌EXPRESS No.20 P12-13 |
|
| ・福井の科学者 第87号 (工藤清教授著) |
|
| ・足利昌俊,荻野ゆりか,高橋麻美,湊茂治,安藤公一,工藤清, |
|
| 清水寛正,松原朋昭,村井裕一:並進渦輪の相互作用, |
|
| 可視化情報学会シンポジューム講演予稿集,A211,2001
|
|
|
|
|
|
|
|