僕にできるすべて.
Top Profile Hobbies Diary Bbs Links
ouou(僕)の趣味関係をまとめたHPです.ごゆっくり ドウゾ.

 Home > Hobbies > Cafe > エスプレッソマシーン >





エスプレッソマシーン
僕が調べた家庭用エスプレッソマシーンの紹介です.僕が買う気になったマシンのみですが,性能・デザイン・価格で良いものたちです.高いものから安いものまでいろいろありますが,やっぱり高いほうが性能よさそうですねぇ.どこまで妥協するか・・・
ちょっと値が張りますが,週末はおうちバリスタなんていい生活ですよ.
(リンク先に一部英語のページに飛ぶものがあります.日本では手に入りにくいものなので…)

エスプレッソマシン ルックデラックス BAR20N-B / DeLonghi [2万円程度]

デロンギ ルックデラックス BAR20N-B
家庭用マシーンで妥当なお値段&&性能だと思います.お手軽な価格でエスプレッソを家庭で入れたかったらこれが一番よさそう.業務用マシンと同様のポンプ内15気圧,抽出時9気圧で,クレマも新鮮な豆を使い細かく挽けばしっかりとたつみたいです.パウダーだけでなく,あらかじめ1杯分ずつパックされた「カフェ・ポッド」も使用可能.忙しい日手間がかからない事や豆の管理がラクというとこるがいい.ただし,ミルクのスチームは期待しないほうがよさそう・・・普通のラテやカプチーノなら全然問題ないですが,ラテアートには荒くて不向きです.


ハイブリッド エスプレッソ・コーヒーメーカー(HA-12) / deviceSTYLE  [1.5万円程度]

エスプレッソ・コーヒーメーカーHA-12
エスプレッソだけでなく普通のコーヒーも淹れることが出来る2ウエイタイプ.ドリップもという方にはベンリです.安いながらもスチームもついているのでエスプレッソやラテも作れます.ポッドは使えません.マシン上部にはカップ置く事出来ますが,ウォーマーではありません.お湯で温めましょう.なんサンって方が買ったので使わせてもらいましたが,温度,気圧の安定性がないのかクレマはあまり期待しないほうが…スチームもラテアートには不向きです.でも値段の安さからお買い得では?


X3 ブラック (X3B) / FRANCIS FRANCIS [5万円程度]


フランシスフランシス!社の「X3」.デザイン最高!コンパクトなサイズな上にシンプルで美しいデザイン.デザイン以上に性能はよく,ポッドも使えます.電気屋さんで試飲させてもらった時にはポッドでもクレマもたっていました.この時は衝動買いしそうになった…しかし日本では品薄みたいです.インテリアにもお部屋に1つ置きたいですねぇ.
一つ残念なのがスチームのヘッド.家庭用ではこの形が多いですが,やっぱり荒そうです.改造できないかなぁ…

他にも  グレー (X3C) シルバー (X3S) も.


X1 ブラック (X1B) / FRANCIS FRANCIS [8万円程度]

フランシスフランシス!社の「X1」.やっぱりデザイン最高!中央のメーターとカップウォーマーに惚れ惚れします.(起動時はカップウォーマーまじで熱かった…)X3同様ポッド使えます.クレマもたちました.スチームは△…この機種は日本ではあまり見ませんが秋葉のRIVINAで見かけました.でも高かったっすねぇ.英語強い方は海外通販などしてみてはいかがでしょう?


X5 レッド (X5R) / FRANCIS FRANCIS [6万円程度?]


フランシスフランシス!社の「X5」.やっぱりデザイン最高…
でもこれは実物見たことないです…デザインいいなぁ


エスプレッソマシン プロフェッショナル /  La Pavoni [10〜20万円]

パボーニ エスプレッソ コーヒーマシン プロフェッショナル
世界で初めて業務用のエスプレッソマシーンを開発したイタリアのメーカー「La Pavoni」.車でもマニアルを好むみたいにポンプ式ではなくプレス式を好む方がいらっしゃるみたいです.レバーを押し下げてエスプレッソを抽出するのですが,押し方一つで味が変わるみたいです.すごく愛情が必要なマシン.スチームのヘッドも業務用とよく似た形をしており,きめの細かいフォームドミルクが作れます.(3つ穴の丸いタイプ?)お値段は高いですが,性能によって値段がかなり上下します.現在僕が欲しいマシン1位.日本ではたまに見かけます.秋葉のRIVINAや楽天で見かけました.


Domus Bar Lever Switch (DMB) / La Pavoni [9万円程度]


これもイタリアのメーカー「La Pavoni」.なんとグラインダー(コーヒーの豆を極細に挽くやつ)とのコンバインマシーン.中央のメータとステンレスの清潔感がたまりません.スチームのヘッドもステンレスでできていそうで,どんな形をしているのか良くわからないのですがちょっと期待できそう.このマシーン関しては日本国内はおろか,ネット上でもメーカーサイトでしか見ません.誰か情報モトムという状態です.僕の欲しいマシン第2位.


エスプレッソメーカー Nespresso D290 /  ネスレ日本 [5万円程度]

ネスレ日本 コーヒーメーカー Nespresso D290
ネスレ社のカフェポッド専用エスプレッソマシン.ヨーロッパで人気のある商品.実際に海外行った時,どこにでも売ってました.広告類も多かったし,実際に使っている人多かったです.カフェポッドもネスレ社から多数の種類のものが売られています.(苦いものから酸味にあるもの,ノンカフェインのものまで十数種類.)ただし,ミルクのスチーミング機能は×.かなりがんばらないとラテアートは難しいかも.お手軽にエスプレッソやカプチーノを飲みたいと言う方にはお勧め.


直火式 エスプレッソメーカー (3杯用) /  ビアレッティ社 [4,5千円程度]

ビアレッティ社 モカエキスプレス 3カップ
コンロで加熱するタイプのエスプレッソマシーンです.ビアレッティ社の物です.†類似品に注意†安い偽者は材質が違っており,味もかなり違います.直火式は本場イタリアの家庭では良く使われているみたいです.僕も持っていてたまに使いますが,お手軽でベンリですよ.クレマも荒いですがたつときはたちます(ワラ 値段が安いところがいいですね.ただしスチームないのでミルクは別に温めて泡立てる必要性があります.(僕は↓のようなミルクホイッパー使ってます)しかし!最近,ミルクのスチーミング機能のついた直火タイプが日本でも売られるようななり,早速ゲットしました.詳細は近日公開?


ミルクフローサー カフェテリア M-1953-01 /  メリオール [2千円程度]

メリオール ミルクフローサー カフェテリア M-1953-01
この手動タイプでもカプチーノ・ラテおいしく作れます.安くて使いやすくていいですよ.電子レンジでミルク温めてわわだてて注ぐだけ.ただしラテアートは難しいです.泡立てた後に荒い泡をスプーンですくって捨て,よくよーく攪拌してやればハートくらいならかけます.やってみる価値はあるかも.


カプチーノメーカー Z-PCC2187 /  プリンセス [2千円程度]

プリンセス カプチーノメーカー Z-PCC2187
これも手動タイプでミルクを泡立てるもの.電子レンジでミルク温めてわわだてて注ぐだけ.これもラテアートは難しい・・・泡立てた後に荒い泡をスプーンですくって捨て,よくよーく攪拌してやればハートくらいならかけます.やってみる価値はあるかも.


業務用コーヒーグラインダー /  La Chimbali [20万円程度ワラ]

コーヒーグラインダー / La Cimbali
買えるものなら買ってみろ!!といわんばかりの業務用グラインダー.しかも泣く子も黙るLa Cimbali社製.イタリアでトップのエスプレッソマシン製造メーカーで,日本の本格的なエスプレッソを出しているカフェでは,よく使われています.いくらなんでも,僕ではコレには手を出せません・・・


コーヒーグラインダー /  La Pavoni [5万円程度]
ラ・パヴォーニ(La Pavoni) グラインダー「JOLLY DOSATO」
La Pavoni社の本格グラインダー.性能はほぼ業務用と同等.しかし業務用に比べてかなり手ごろなお値段に.上のLa Pavoniのマシンとセットで買い揃えたいものです.(お金があればの話ですが・・・)


コーヒーグラインダー KG-100 /  DeLonghi [1.7万円程度]

デロンギ コーヒーグラインダー KG-100(コーヒーカッター)
僕が買おうと思っているデロンギのグラインダー.挽き具合は,エスプレッソ用の極細挽きからドリップコーヒー用の中挽きバーコレーター用の粗挽きまで13段階に調節可能.挽き刃は2枚構成の「コーン式」で,よりグラインドが均一になり挽きムラを抑えることができるらしい.他にも熱が発生しにくいなどいろりろ利点がある見たい.1万円台ではこの機種が1番よさそう.しかし今は品薄?


11.電動コーヒーミルMJ-516(W) /  メリタ [3千円程度]

メリタ 電動コーヒーミルMJ-516(W)
メリタの回転刃式グラインダー.エスプレッソ用の極細挽きからドリップコーヒー用の中挽きバーコレーター用の粗挽きまで可能です.しかし,摩擦熱が発生するためにコーヒー豆が酸化が進み,風味が落ちてしまうという難点が・・・しかし,この価格はお手軽だ.


10.手挽き ミニミル /  カリタ [3,4千円程度]

手挽き ミニミル
これは現在僕が使っているやつです.ドリップ用でエスプレッソには向きません!(根本的に挽き方が異なり,細かさが違うから)しかしオールドチックで味のあるところはインテリアにも最適.中学生の入学祝で買ってもらってからずっと愛用してます.電動のものより挽いても熱が発生しにくいから酸化しないというのも利点.






□■□ 当サイトはリンクフリーです □■□
Copyright(C) ouou. All Rights Reserved.Since December 2002


- アクセスカウンタ -